Kids Space 完備

お子様連れでも安心していただけるようキッズスペースを完備しております。

ごあいさつ

Greeting

患者様の思いに寄り添い、治療を終えた先の毎日まで見据えて治療します。

名古屋市緑区の『陽だまりの歯科』の歯科治療は、患者様の思いを受け止めることから始まります。前向きに歯科治療に取り組んでいただけるよう、ムダのない誠実な歯科治療をお約束します。

歯や口の悩みは全てお任せいただける、この町の皆様の「お口のかかりつけ医」を目指しています。

摂食嚥下の評価について

こんな症状はありませんか?

  • 食事中にむせる
  • 食事に時間がかかる
  • 痰の量が増えた
  • 弱い咳が続いている
  • 飲み込むのが苦手
  • 食事が疲れる

食事中にむせたり食べこぼしたり、食べ物をスムーズに飲み込めなくなることを「摂食嚥下(せっしょくえんげ)障害」といいます。
脳卒中後遺症や神経難病、認知症などによって引き起こされます。上記項目に当てはまる方は、嚥下障害が起きているかもしれません。
いつまでも食事を楽しめるよう、食べる・飲み込む動作に不安がある方はお早めにご相談ください。

当院の特徴

Feature

丁寧なヒアリング

陽だまりの歯科では、まず患者様のお気持ちをしっかり伺うことを大切にしています。症状や不安など、どんなことでもお話しください。その思いを受け止めたうえで、納得いただける治療方法をご提案します。

歯科医療は信頼関係が土台です。安心して治療にのぞんでいただけるよう、話しやすい関係づくりを心がけています。

誠実な治療計画

「いつまで続くの?」「費用はどれくらい?」といった不安があると、治療に前向きになれないものです。

陽だまりの歯科では、治療内容や期間、費用の目安を事前にわかりやすくご説明します。

気になることがあれば、どんな小さなことでも遠慮なくお尋ねください。

短い待ち時間

予約したのに長く待たされると、不満や不信感につながります。会計での待ち時間も同様です。

陽だまりの歯科では、治療内容に応じて予約時間をご案内し、来院時・会計時ともにできるだけお待たせしないよう努めています。患者様の大切な時間を無駄にしないことを心がけています。

有病者・障がい者対応

糖尿病や高血圧などの持病がある場合、歯科治療には専門的な配慮が必要です。

当院の医師は病院歯科での豊富な経験があり、持病をお持ちの方も安心して治療を受けていただけます。

車椅子や障がいのある方も、事前にお知らせいただければサポート体制を整えてご案内します。どうぞ安心してご相談ください。

院長ブログ

Blog

スケジュール

Schedule

こちらでも情報を発信しています。
歯に関する豆知識や医院の日常などもアップしていきますので、ぜひチェックしてみてください!

診療体制について

当院の詳しい診療体制についてはこちらからご覧ください