院長ブログ

歯と血圧の関係2

2022.05.09

院長の金原です。

今日は少し肌寒い感じですかね、朝からどんより曇り空☁これから雨が降る模様です。そして今日から1週間はずーっとこんな感じの天気予報となっていますね。晴れマークがなーーい(´;ω;`)ウッ…もう梅雨入りか!?のような空模様…。洗車ができないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン、イタシカタナイ。

さて、前回からのこのタイトル!
歯とというよりも歯数・咬み合わせとといった方がいいかも知れません。歯の本数・咬合⇔血圧、、、関連ありますー?って感じですよねー?アルンデスよ!!

こちら⇩
『食品を嚙み砕く能力が高いことは、高血圧に対して予防的な食生活を維持する上で極めて重要である』という研究結果が出されました!!
«奥歯の咬み合わせがない高齢者は高血圧リスクが1.7倍に上昇»
はい、医療従事者のあなた👉患者様の指導に使ってください!!メモメモ📝

歯を失った人は、柔らかく嚙みやすい食べものを選び、食物繊維が豊富で栄養価が高い食べものを避ける傾向にあります。
健康な口腔状態を維持しながら適切な食事指導をしていくことが、高血圧の予防となり健康寿命延伸に繋がると考えています👆
歯科とは本来、栄養管理と密接に関係していると私は思っています。しかしながら、今まで栄養について学習をするという場面が殆どないのが歯科医師です。
私は以前より栄養に興味があり、少しながら独学で学んできています。今後も患者様に対して適切な管理指導を行なっていきたいと思います!!

!!!今日はまじめなブログとなりました(笑)
今週の有線ウィークリー特集はリトグリ🎤🎵
天候は曇りですが元気に1週間いきましょう(*^。^*)

ブログ記事一覧に戻る